現在週末の土・日曜日のご予約が埋まりやすい状況です。
週末をご希望の方は、お早目のご予約をお願いいたします。
又、不定休のため急にお休みを頂くことがございます。ご了承下さい…
下の確認・ご予約ボタンからどうぞ!
★当日空きがある場合もございますので、
急なご予約は直接メール・お電話にてご連絡下さい。(ネット予約は12時間前に締め切られます)
★お問い合わせの際にご記入頂く返信メールアドレスが間違えている際に、返信が出来ない事が増えております。ご確認お願いいたします。
★ご予約後24時間以上返信が無い場合、恐れ入りますが直接サロンへご連絡お願いいたします。
(営業電話が多い為、折返しご連絡が必要な場合は必ず留守電にメッセージをお願いいたします)
月・水・木・土・日曜日
10:00〜20:00(最終受付20:00)
※メニューにより20:00までにご予約をお受けできない事があります。
火・金曜日
10:00〜12:00(最終受付12:00)
※メニューにより12:00までにご予約をお受けできない事があります。
★不定休の為、自動予約システム上予約が出来ない日はお休みとなります。
予め休日が決まっている時は随時、SNSやホームページトップにお知らせいたします。
はり・きゅうHOTサロン凛は、2020年8月のオープンからクライアント様に何が求められているのだろうか…と、試行錯誤して参りました。
現在は薄毛改善鍼灸『育毛鍼』が沢山のクライアント様にご好評頂き男性、女性共に薄毛のお悩みでご来院頂いております。
又、以前よりマタニティ・妊活鍼灸に力を入れていきたいと思い専門的な研修会にて学んで参りました。
現在は課程を修了しております。
『いつか…』の為に『整える』を当たり前に…
日々忙しい現代の女性はストレスの溜まる毎日に加え、仕事が忙しくなかなかライフワークバランスが乱れがち。
『赤ちゃんが欲しい…』と思った時に、なかなか授かる事が難しい事も…。
先ずは、ご自身の体調を整え元気になる事から始めませんか?
鍼灸は、全身を整える治療がメインです。
女性同士だからこそ話しやすい雰囲気を大切にしております。
心と身体のバランスを整え、過ごしやすい毎日へ導きます。
薄毛のお悩みから、妊活のケア、お体のメンテナンスに当サロンへお気軽にご相談下さい。
施術中は電話に出る事が出来ません。
留守番電話にメッセージを入れて頂くか、
急用で無ければ、お問い合わせフォームからの
ご連絡をお願い申し上げます。
いつも、サロンを御利用頂きありがとうございます。
サロンの患者様・クライアント様へのお願いと致しまして、キャンセルポリシーを提示させていただきます。
【キャンセルポリシーとは?】
飲食店や宿泊施設の掲げる、予約キャンセルについての注意事項。発生するキャンセル料などについてまとめたもの。
…と、ネットを検索すると最初に出てきた説明ですが、主に当サロンでは…
ご予約のお時間から15分以上ご連絡が無くお見えにならない場合、一度こちらからご連絡させて頂きます。
(主に携帯・スマホへのショートメール又は直接お電話)
その際に、お返事がない場合は無断キャンセル扱いにさせて頂き、キャンセル料金としてご予約メニューの100%のお支払いをお願い申し上げます。
今回のキャンセルポリシーの提示の経緯と致しまして、個人経営サロンとして無断キャンセルは1日の売上にダメージがある事。
そのお時間にご予約が入っていた事で、他のクライアント様をお断りしている事。
等が挙げられます。
勿論、ご都合がつかずやむを得ずキャンセルされる場合は事前にご連絡頂ければ、この限りではございません。
ご理解ご協力のほど、宜しくお願い致します。
夏の間お試し500円でご提供していましたが、続けやすい価格設定と髪のために是非!と言う気持ちが大きく…正式に500円でやっていこうと決めました!(赤字スレスレですw)
髪を生やす時に重要な事を分かりやすく簡単に言うと、頭皮を清潔にして血流を良くして、毛根に酸素と栄養を届ける!と言うシンプルな話です。
鍼を頭皮に刺してあげると血流は促進されますが、頭皮の汚れはご自身の毎日のシャンプーや生活習慣により変わってきます。
『ヘアキュア』は目には見えないシャンプーで落とし切れない汚れが取れます!
まずクレンジングで頭皮の汚れを取り、綺麗にしてから育毛鍼を行い、仕上げに育毛ローションで栄養を与え浸透させます。
頭の臭いの原因は、頭皮の皮脂が雑菌の餌となり繁殖した事で嫌な臭いやフケの原因になると言われております。
ヘアキュアで頭皮の汚れをしっかり取ることにより、育毛鍼の効果も上がると考えております。
頭皮の環境を整え、毛の生えやすい頭皮にしていきましょう!
是非一度、皮脂汚れが目に見えて分かる!を体感してみて下さい。
※クレンジング10分・育毛ローション導入10分で合計20分お時間いただきます。
基本的に28週以降から鍼灸施術を行います。
逆子だと分かった時点で早目に開始すると、回転率(返りやすい)が高いと言われており、28週から31週迄に鍼灸施術を行うと特に回転率が高いと言われております。
又、逆子が返りにくい要因に臍帯が巻いている・筋腫・羊水が少ない・お腹が張りやすい等が挙げられます。
施術ご予約前に一度産科の医師にご相談し、そのような要因がないかご確認下さい。
(妊婦さんの妊娠経過状況により施術をお受けできない場合があります、必ずご確認願います)
★当サロンでは妊婦さんのご負担を考え、自宅施灸用のお灸も施術料に含まれております。
詳しいツボのとり方、お灸の使い方等しっかりお伝えいたしますのでご安心下さい。
隠れ家の様なアパートの1室の小さなサロンです。
その為、お客様が重ならない様に配慮させて頂きます。
ご予約の時間は居心地の良いプライベート空間になる様、誠心誠意真心込めてお出迎え致します。
男性、女性関わらずたくさんの方にお越しいただけるサロンに育てていきたい!と感じ2021年よりオープン当初の『女性専用』をやめました!
と、言うのも…
薄毛治療をやる様にななった事、又身体の冷えは女性だけでは無いと気づいたからです。
『男性ですが行けますか?』そんなお問い合わせを数多く頂いたのがキッカケでした(^_^;)
当サロンは完全予約制で患者様、クライアント様は重ならない様に配慮しておりますので、今までと変わらず安心してお越し下さい。
『温めて巡らせる』
サロンを立ち上げる時に浮かんだ言葉でした。
北海道に住んでいる方は自分も含めて、寒さに慣れてしまっていて、自分自身が冷えている感覚(自覚)があまり無い気がします。
寒いけど我慢できる…
私自身が冷えに鈍感になっていた事で、身体の不調を良く感じていました。
お風呂に入ると『ホッ』とする様に…
『温めて巡らせる』事を大切にしています。
お灸女子❤と言う言葉も出来たほど、最近ではお家でのセルフケアとしてお灸が密かなブームになりつつあります(^^)
なんと言っても、覚えてしまえば1回5分程度で終わる、新しいセルフケア!
お灸を続けていたら、お肌まで綺麗になって一石二鳥(^^♪…というのが私の口癖デス(笑)
始めてみようと思うけど、何を買えばいいの?
ツボが分かんないよ…!
1日何個やればいいの?
そんな、最初のわかんない!を丁寧に分かりやすく…わかるまで!(笑)お伝えします!
お灸が続けられるかわかんないし…
そんな方には、少量(1個からでも!)から、貴方に合ったお灸をご購入頂けます\(^o^)/
ぜび、気軽にセルフケアお灸始めてみませんか?!